都庁へ
今日は朝一で都庁へ行く。都庁第二庁舎3階、都市整備局・建設業課で事前相談を受けるためである。受付開始は9:30だが、やや遅れて到着。3番のカードを持って待つこと暫し、10時ぐらいになって順番が回ってきた。持参した資料を検討しつつ、小一時間レクチャーを受ける。重要なご指摘を受け、揃えるべき資料を例示され今後の活動方針が定まった。都庁を辞去した後、ちょっとヨドバシカメラに寄り道して会計ソフト(会計王9 ソリマチ)を購入。山手線に乗って次は渋谷へ向かう。行政書士会館で職務用紙の交換を受け、事務所に帰る。昼食の後、クライアントに都庁での相談結果を報告、折り返しクライアントから連絡が入り、先方の店に向かう。担当者様と今後の作業につき会合を持つ。事務所に帰った後、ホームページを更新する。まだまだ体裁が整わない。自分で作ると時間掛るよ。

| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 天長節は戦後「天皇誕生日」(国民の祝日)となったが、地久節は・・・(2021.02.23)
- 2月最後の一週間。(2021.02.21)
- 地震は恐ろしい。どう注意していても、発生そのものは止められない。(2021.02.14)
- 五輪まで半年切ったこの時期に会長を引き摺り下ろす。マスゴミは何考えてんだ!(2021.02.13)
- 今日は紀元節(2021.02.11)
コメント