やな天気
午後、東京法務局へ行く。外は雲が多く、いやな天気である。天気予報では「帰宅時間ぐらいに雨」とのことだったが、この分では天気の崩れが速そうだ。
鶯谷駅からJRで飯田橋駅に出、そこから徒歩で九段へ向かう。やがて、宮城の濠端に法務局のビルが現れる。目的地は4階の後見登記課である。実は、自分の「登記されていない事の証明」を取りに来たのである。24日の後見人候補者名簿登載申請に必要なのである。
無事、必要な証明を取った後、徒歩で水道橋へ行く。駅前の丸沼書店に久しぶりに寄って、本を買おうと思ったのだ。しかし、法務局を出たあたりから、ぽつぽつ雨が降り出した!やはり、天気の崩れは予報より早まるようだ。できれば、神保町まで足を延ばしたかったが、あいにく傘を持ってないので、丸沼書店だけによって帰る事にする。
丸沼書店は水道橋駅のそばにある法律関係の本が集まる書店である。なぜか、表示価格より少し安く買えるのがありがたい。しかし、目当ての本を探してみたが、1冊しかない。できればこの機会に必要な書物をまとめて買いたかったのだが仕方ない。その1冊だけ買って帰る事にする。今日は雨が本降りになる前に早仕舞するとしよう。
| 固定リンク
« 還付金 | トップページ | 草加市立北谷小学校 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
- 一年の計はガンタンクにあり。(2021.01.01)
コメント