停電リスクを全国に波及させるのが、真の狙いか。
許認可で首根っこ押えられてる以上、要請と言う名の命令に逆らえなかった。結論を週明けまで持ち越したのが、最大限の抵抗だった。バーターで政府の支援を取り付けたが、口約束に終わる可能性は高い。なにしろ、嘘つきだらけだから。
これで、今夏中部電力から関東へ電力を融通してもらうのは不可能になった。わざわざ停電のリスクを高めて、どうするつもりだ?!責任とって、管と枝野の選挙区は、真っ先に停電すべし。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- シナ海警船4隻が領海侵犯。今年初。(2021.01.13)
- 海保の測量船「昭洋」が、調査中に韓国公船の妨害を受けた模様。(2021.01.12)
- 成人の日(2021.01.11)
最近のコメント