ならず者国家の相手をするのに、ならず者になる必要は無い。だが、武器は必要だ。
報道によれば、複数の中国海軍艦艇が、我国の排他的経済水域を横切って行ったという。主力はソヴレメンヌイ級駆逐艦3隻。他にフリーゲート艦1隻と支援艦艇数隻。潜水艦も行動中とのこと。報道は中国海軍の増強ぶりを観て、1国では対抗できないと言っていた。現状では、まだ台湾海軍や韓国海軍にも敵わないレベルだと思うが・・・
しかし、空母を戦力化してきたら(出来ればの話だが)、かなり面倒な相手になりそうだ。我国も、いい加減真面目に空母建造を検討しなければ。
しかし、焦眉の急は空母建造より、核兵器開発だ。これこそ、日本が世界平和のためにやるべきことだ。これなくして、通常戦力をいくら充実させても、平和を守ることは出来ない。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
- 一年の計はガンタンクにあり。(2021.01.01)
最近のコメント