北のロケット発射、その時テレ東は。
一部報道では、技術的不具合から一旦解体して再調整してから打ち上げるのではないかと見られていた北のロケットが、まさかのタイミングで打ち上げられたという。まだ詳細は不明だが、いろいろ疑問がある。本当に例の発射台から発射されたのだろうか?解体作業らしい兆候とやらはフェイクだったのか?あるいは、あの発射台それ自体がフェイクで、本物はいつぞや平壌の軍事パレードで姿を見せたシナ製特殊輸送車から発射されたのだろうか?だとすると、これはシナからアメリカへのメッセージとなるが…今後の報道を待つよりない。
ところで、テレビ各局とも本来の番組から特番に切り替えていたが、テレ東はいつも通り字幕でニュース速報流すだけで、そのまま番組を続けていた。さすがだ。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 急転(2021.02.25)
- 陥落(2021.02.24)
- 2月22日は「竹島の日」。(2021.02.22)
- 悲報。航空自衛官(20代、2等空尉)が、米国で訓練中事故死。(2021.02.20)
- 30,000円の攻防(2021.02.19)
最近のコメント