2月26日は、二・ニ六事件の日。
今更説明するまでも無いが、今日は二・ニ六事件があった日。昭和11年(1936)の今日、陸軍反乱軍(近衛歩3聯隊、歩1、歩3、野戦重砲7聯隊)によるクーデター事件が発生した。犠牲者は松尾伝蔵(陸軍大佐、岡田総理の妹婿、総理の身代わりとなって死亡)、高橋是清(大蔵大臣)、斎藤実(内大臣・海軍出身)、渡辺錠太郎(陸軍教育総監)、鈴木貫太郎(侍従長・海軍出身)は重傷、他に警官5名が殉職、1名重傷。この日、多くの可能性が失われた。血気に逸るばかりで視野の狭い、短慮で愚かで不逞の輩たちの「暴挙」のせいである。「不忠の極み」としか言いようがない
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月も、あと1週間だと!(2021.01.24)
- 大寒(2021.01.20)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
最近のコメント