「平和とか 言ってるくせに 火炎瓶 かぶるメットは 安全第一」(狂歌、詠み人知らず)
川柳で賠償命令と言う、トンデモ判決が沖縄で出た。
報道によれば、沖縄国際大学(宜野湾市)の4年生の男子学生(年齢なんと34歳!どんだけ苦学生?それとも超ダブり?)が、授業中に教師が詠んだ川柳に激怒、名誉棄損を訴え教師と大学に220万円の損害賠償を求めて提訴。これに対し那覇地裁は14日、33万円の賠償を命ずる判決を下したと言う。
川柳ぐらいで提訴した34歳の男はアホだが、判決を出した那覇地裁の井上直哉という裁判官は、言論の自由と言う言葉をご存じ無いようだ。この程度の男が裁判長とは嘆かわしい
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
最近のコメント