台風30号の脅威。
今年発生した台風の中では最大最強とも言われる台風30号。直接日本に来なかったのであまり関心を払わなかったのだが、直撃を受けたフィリピンでは大災害になっているという。
最も被害が酷いと言われるのは、日本にとって因縁深いレイテ島。当局者によれば犠牲者は1万人ぐらいになるかもしれないという。被害が大きくなったのは中心気圧が890ヘクトパスカル台という超低気圧による海面吸い上げ効果(いわゆる高潮)と猛烈な強風(最大瞬間風速90メートル!)による海岸への吹き寄せが重なって、津波のような大波が市街地を襲ったためと言う。
台風30号はその後も西進を続け、今日にもベトナムに上陸するという報道もある。現地ベトナムでは約90万人が避難しているという。今後どれだけ被害が大きくなるか、予想がつかない。
不気味なことに、南方海上では台風31号(!)が発生しそうだという情報がある。進路は西へ向かうらしいという事で、またフィリピン近海へ向かう可能性が大きいという。引き続き厳重な警戒が必要だ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
最近のコメント