マンデラ元大統領の葬儀、白人系市民はどこへ行った?
ニュースで観た南アフリカ元大統領ネルソン・マンデラ氏の葬儀、参列した各国の弔問団以外、カメラに映るのは黒人ばかり。葬儀場で踊ってるのも黒人、街角インタビューに答えているのも黒人、ヘンテコ手話通訳も黒人。一体この国の白人はどこへ行ったのだろうか?
南アフリカ国民の内、白人系は1割にも満たない。人口比が低い以上、画面に白人がほとんど映らなくてもおかしくはない。だが、それにしても白人が映らない。無論、単に画面に映ってないだけで、フレームから外れたところに白人の参列者がいたのかもしれない。しかし、残念ながら白人系の南アフリカ国民がマンデラ氏の死去をどう感じているのか、ニュースでは伝わってこなかった。アパルトヘイトが終わって以来、治安悪化と失業率上昇、隣国からの移民排斥と多事多端な南アフリカの現状を、もっとしっかり報道して欲しかった。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 急転(2021.02.25)
- 陥落(2021.02.24)
- 2月22日は「竹島の日」。(2021.02.22)
- 悲報。航空自衛官(20代、2等空尉)が、米国で訓練中事故死。(2021.02.20)
- 30,000円の攻防(2021.02.19)
最近のコメント