「本日天気晴朗ナレドモ波高シ」日本海海戦から109年。
明治38年の今日、対馬沖の日本海にて、東郷平八郎提督指揮下の我が聯合艦隊と、ロジェストヴェンスキー提督指揮するロシア第2太平洋艦隊、所謂バルチック艦隊との決戦が行われた。世に言う日本海海戦(対馬沖海戦)である。遥か西方、バルト海から長躯進撃してきたロシア艦隊は、眦を決して待ち構える聯合艦隊と激突、ウラジオストックまであと一歩のところで無念にも海の藻屑と化した。聯合艦隊の完勝である。日本の歴史上はもちろん、軍事史的にも世界史的にも画期となる戦いだったのですが、今朝見たニュースなどでは特に言及は無かったですし、特集番組もないようです。正しい歴史認識を持つためにも、もっときちんと喧伝されてしかるべきではないかと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月も、あと1週間だと!(2021.01.24)
- 大寒(2021.01.20)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
最近のコメント