雷三日
今朝は激しい雨。遠く雷鳴が聞こえた。今は小雨になっているが、いつまた雷雨になるか分からない。「雷三日」という言葉があるそうだが、雷雨が起こり易い状態が数日続くという意味だそうな。上空に寒気が入り込むと大気状態が不安定になり、積乱雲(雷雨のもと)が発生しやすくなる。寒気は低温のため相対的に「重い」ため移動速度が遅く、数日居座る傾向があるため、大気が不安定な状態が続くんだそうな
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月も、あと1週間だと!(2021.01.24)
- 大寒(2021.01.20)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
最近のコメント