アメリカ同時多発テロから13年。
平成13年(2001)9月11日、ニューヨークの国際貿易センターに突っ込む旅客機。あの衝撃の事件から13年がたつ。死者は3000人を数え、日本人も24人犠牲になった。あれからいろいろあった。テロを実行したアル・カーイダ(Al-Qaeda)は、首領のウサーマ・ビン・ラーディンを米軍の奇襲攻撃(平成23年5月2日)で失ったものの、いまだ余喘を保っている。さらに、イスラム国(Islamic State IS)という新たな敵も現れた。対テロ戦争は、まだ当分続きそうだ。
| 固定リンク
« 土砂降り | トップページ | 無様な朝日社長。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
最近のコメント