巡視船「あきつしま」、御召艦の栄に浴す。
パラオ共和国に行幸される天皇陛下、皇后陛下の宿泊のために、海上保安庁の大型ヘリコプター搭載巡視船「あきつしま」が用いられる。激戦の地ペリリュー島への慰霊に訪れる両陛下のため、搭載するユーロヘリコプターEC225LPが活用されるという。
しきしま型巡視船2番船として、平成25年11月28日に就役した「あきつしま」は、全長150メートル、総トン数7175t(基準排水量6500t)、武装はボフォース40ミリ単装機関砲2基2門、20ミリ6銃身機関砲2基。今回、御召艦の栄に浴すこととなった。いや、巡視船だから「御座船」と称すべきかな。
↑海上保安庁のホームページより掲載
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
最近のコメント