米国海軍空母「ロナルド・レーガン」、横須賀入港か。
今日から10月である。ついでに「都民の日」でもある。ちなみに、「埼玉県民の日」は11月14日である。
さて、報道によれば、本日08:00に空母「ロナルド・レーガン」(CVN-76)が、横須賀に入港するという。予定通りなら、すでに入港しているはずである。
当初、10月2日に入港する予定だったのだが、1日早まったものである。天候が悪化する前に、入港しようと考えたのだろうか?
「ロナルド・レーガン」は満載排水量101,429トン(!)、全長333メートルの巨大艦。搭載機数は90機、これは小国の空軍全戦力をも凌駕する。これまで横須賀を母港としていた空母「ジョージ・ワシントン」(CVN-73)がドック入りするため、代わりにサン・ディエゴからやってくる。
USSロナルド・レーガン公式サイト→http://www.reagan.navy.mil/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 松本零士先生帰国。(2019.12.05)
- IMFは、アホの塊や!(2019.11.26)
- 麒麟が狂う(2019.11.18)
- 必勝!日本がプレミアム12制す。(2019.11.17)
- 松本零士先生は無事か?(2019.11.16)
最近のコメント