砕氷艦「しらせ」(AGB-5003)、南極へ向け出港!
(上記画像2点は、海上自衛隊ホームページより、転載させていただきました)
第57次南極観測隊支援のため、砕氷艦「しらせ」(2代目)が横須賀港から出港した。
以下は、共同ニュースから引用
南極観測船しらせ(1万2650トン)が16日、第57次南極観測隊を支援するため、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地を出港した。午前11時ごろ、汽笛を鳴らし岸壁を離れると、乗組員の家族ら約700人が手や帽子を振り、別れを惜しんだ。南極・昭和基地には来年1月上旬までに到着する予定。
観測隊の門倉昭隊長と隊員らは12月2日、空路でオーストラリアに向かい、しらせに合流し、同6日に現地を出発する。
武居智久海上幕僚長は出港式で「重要な研究が佳境を迎えようとしており、しらせの活動意義は一段と高まっている。能力を最大限に発揮することを期待する」とあいさつした。
以上、引用終わり。http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111601001310.html
「しらせ」は艦長:大鋸寿宣(おおが ひさのぶ)1等海佐以下、乗員約180名。今回初めて女性自衛官9名と、女性医師1名が乗艦するという。記事にもあるように、観測隊員たち(総勢62名に、教員2名が同行予定)は空路で別途オーストラリアに向かい、12月3日に「しらせ」に乗艦する予定。来年2月27日に昭和基地にて越冬隊(第56次)の交代を行い、4月14日に東京港へ戻る予定である(観測隊は、空路3月27日に帰国予定)。計151日間、航路20,000マイルの壮図!乗員全員の無事な帰国と、第57次観測隊の任務成功を祈ります!
「第57次南極地域観測協力の概要」
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/nankyoku57.html
海上自衛隊ギャラリー
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/agb/shirase/5003.html
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
最近のコメント