11月9日は、「119番の日」
今日は「119番の日」だそうだ。
もともと、火災通報は「112番」と大正15年に定められたのだが、間違い電話が多く、翌、昭和2年に「119番」に改められた。そして、昭和62年に、自治体消防40周年を記念して、消防庁が11月9日を「119番の日」に定めたんだそうな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
- 一年の計はガンタンクにあり。(2021.01.01)
- 最終コーナー(2020.12.27)
最近のコメント