40年ぶりの寒波。西日本は注意。
ウェザーニューズによれば、明日23日から25日(月)にかけて、強烈な寒波が日本列島(沖縄まで!)を覆うという。特に、西日本ではかなりの影響が出そうということで、「3日分の食料を準備して」と、警戒を呼び掛けているという。特に24日(日)は約40年ぶりの寒波だとか。
※詳しい記事はこちら→http://weathernews.jp/smart/sora_mission/topics/glance.html?missionid=1453306295.65201&fm=tw0
約40年前、昭和52年の寒波到来では、沖縄の久米島でみぞれが観測されたという。今回それに匹敵する寒波ということで、沖縄や奄美地方でも、条件によっては降雪があるかもしれない。注意が必要だ。
一方、ウェザーマップからは、早くも桜の開花予想が出ている。一番早いのは福岡で3月23日の予想、次いで、東京と名古屋が26日、大阪28日という予想だとか。暖冬傾向で、やや開花が遅れると、現時点では予想しているそうだが、さて
ウェザーマップ予想2016さくら開花前線
→http://www.weathermap.co.jp/news/2016/01/22/20160122sakura1/
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
最近のコメント