観測史上初
記録的な寒波襲来で、西日本を中心に各地で記録的な積雪が観測される中、沖縄本島の名護市でもみぞれが観測されたという。沖縄本島で雪が降るのは、観測史上初。久米島でも、39年ぶりのみぞれを観測。いやはや寒いわけだ。
江戸時代には、数回沖縄でも雪が降った記録があるそうだ。江戸時代は、江戸の街でも根雪になったと言うぐらい、地球規模で気温が低い時代だったそうだが、温暖化が叫ばれる今日、まさか沖縄で雪とはね。長生きはするもんだ
沖縄といえば、宜野湾市の市長選が昨日行われ、現職の佐喜真氏が当選したそうである。宜野湾市は米軍普天間基地を抱える。辺野古移設反対の立場を取る対立候補が、翁長県知事らの支持を受け立候補していたが落選。翁長知事の選挙違反疑惑(戸別訪問禁止を破って、戸別訪問を実行した疑い)が響いたか。
※公職選挙法
(戸別訪問)
第百三十八条 何人も、選挙に関し、投票を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもって戸別訪問をすることができない。
2 いかなる方法をもつてするを問わず、選挙運動のため、戸別に、演説会の開催若しくは演説を行うことについて告知する行為又は特定の候補者の氏名若しくは政党その他の政治団体の名称を言いあるく行為は、前項に規定する禁止行為に該当するものとみなす。
第二百三十九条 次の各号の一に該当する者は、一年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する
三号 第百三十八条の規定に違反して戸別訪問をした者
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
最近のコメント