潜水艦「じんりゅう」引き渡し式。
3月7日、兵庫県神戸市の三菱重工神戸造船所の第3岸壁において、同造船所で建造された潜水艦「じんりゅう」(JS Jinryu SS-507)の海上自衛隊への引き渡し式が行われた。
じんりゅうは「そうりゅう」型潜水艦の7番艦。本艦の就役により、海自の潜水艦は17隻体制になる。
じんりゅうという艦名は、「神龍」ではなく「仁龍」(仁愛の徳がある龍)なんだとか。
海上自衛隊では、フィリピンのスービック湾へ潜水艦と護衛艦を派遣する計画があるという。名目は「練習航海」の一端ということになるらしいが、もちろん南シナ海情勢をにらんでのことである。3月中旬以降に日本を離れ、4月にスービックにはいる予定らしい。
三菱重工のPress Infomationはこちら→http://www.mhi.co.jp/news/story/1603075732.html
(じんりゅうの引き渡し式。画像は三菱重工のホームページより転載させていただきました)
(浮上航行中の潜水艦「そうりゅう」SS-501。そうりゅう型潜水艦のネームシップ。就役後、司令塔横の艦番号は消される。基準排水量2950トン、全長84m、主機ディーゼル・スターリング・エレクトリック 8000ps、水中速力最大20ノット。画像は海上自衛隊ホームページのギャラリーより、転載させていただきました)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
最近のコメント