なぜ「日配は国外退去せよ!」ではなく「海兵隊撤退せよ!」なんだろう?
シンザト容疑者の在留資格は「日本人の配偶者等」(入国管理法・別表第二)なのだろうか?外国人犯罪が許せないのであれば、「在留資格の如何に関わらず、外国人は国外退去せよ!」と主張すればよさそうなものだが、なぜ「海兵隊撤退せよ!」なのか?容疑者が以前海兵隊員だったという以外、何か合理的な理由はあるのだろうか?理解不能である。勤務先の嘉手納基地は「空軍基地」だし、海兵隊関係ないじゃん。
シンザト容疑者には日本人の妻と子供がいるらしいのだが、私が知る範囲では一度もテレビのインタビューなどに姿を見せていないようだ。シンザト容疑者の母親のインタビューは見た記憶があるのだが、妻子に関してはほとんど情報がない。
勿論、家族を追い回す取材方法には嫌悪を覚えるし、人権侵害の疑いもある。しかし、舛添氏の奥さんの映像を流したり子供たちを追い回したマスコミが、シンザト容疑者の奥さんに一度も取材に行かなかったとは思えない。インターホン越しの取材も、容疑者の自宅映像も流れなかったように思えるのだが、どうしたことか?視聴率第一で人権なんて二の次のマスコミらしからぬ行動だ。私の記憶違いか、私の観てない時に奥さんのコメントが放送されていたなら、話は別だが。
犯罪を防げなかった沖縄県警と、県政トップの翁長県知事の責任を問う声も聞こえない。それも不思議だ。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- シナ海警船4隻が領海侵犯。今年初。(2021.01.13)
- 海保の測量船「昭洋」が、調査中に韓国公船の妨害を受けた模様。(2021.01.12)
- 成人の日(2021.01.11)
最近のコメント