明日から、宮古島海上保安署は、宮古島海上保安部になるらしい。
本日、9月30日付の「官報」(第6869号)に記載された 国土交通省令第七十号によれば、現在第11管区海上保安本部(那覇)・石垣海上保安部隷下の宮古島海上保安署は、独立して宮古島海上保安部に格上げされるらしい。管轄は沖縄県内のうち、宮古島市及び宮古郡。
宮古島海上保安部には小型巡視船を集中して、「尖閣漁船対応体制」を執らせる予定といわれている。
一方、第10管区海上保安本部隷下の鹿児島海上保安部に、種子島海上保安署(西之表市)が新設される。同海上保安部では、指宿(いぶすき)海上保安署、喜入海上保安署、志布志海上保安署に次ぐ、4つ目の海上保安署になる。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
最近のコメント