プレジャーボートの事故は、7~8月に年間事故総数の約3割が集中する。
夏はマリンレジャーの季節。同時に事故多発期でもある。
・プレジャーボートの事故の約3割が7,8月に発生!
・土日祝日に集中(約6割)
・バナナボートとの接触、水上バイク事故多発。
・花火大会からの帰港時の事故。
詳しくはこちら→「Summer Report2017」海上保安庁
(※画像は銚子海上保安部所属の巡視船「かとり」PM51。銚子海上保安部のHPより転載させていただきました。)
| 固定リンク
「海事・海保・海自」カテゴリの記事
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- シナ海警船4隻が領海侵犯。今年初。(2021.01.13)
- 海保の測量船「昭洋」が、調査中に韓国公船の妨害を受けた模様。(2021.01.12)
- 海事代理士試験の合格者の受験番号が、官報に公示されました。(2020.12.23)
- 恩讐の彼方・・・真珠湾攻撃から79年。(昭和十六年十二月八日)(2020.12.08)
最近のコメント