護衛艦「せとぎり」搭載ヘリ事故の続報(第8報 9月16日付)。AUV投入へ。
(※画像は作業船兼調査船兼潜水艇母船の「新海丸」。オフショアエンジニアリング株式会社様の公式サイトより、転載させていただきました)
9月16日付の海上自衛隊のプレスリリースによると、行方不明者はまだ発見されないとのこと。そのため、捜索にAUV(自律型潜水調査機器)を投入するという。
以下は、プレスリリースより引用
航空事故(護衛艦「せとぎり」搭載SH-60J)について(第8報)行方不明航空機及び搭乗員の捜索を引き続き実施していますが、発見に至っておりません。
平成29年9月16日(土)から平成29年9月24日(日)の昼夜間、調査船「新海丸」が自律型潜水調査機器(AUV)を用いて次の4点で囲まれる海域で海底の捜索を行いますのでお知らせします。1 北緯40度58.3分 東経139度18.3分
2 北緯40度58.3分 東経139度22.5分
3 北緯40度55.2分 東経139度22.5分
4 北緯40度55.2分 東経139度18.3分
以上、引用終わり。
プレスリリースの全文はこちら→http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201709/20170916-01.pdf
何とかこの捜索で、行方不明者が発見され関係者のもとへ帰れることを願います。
| 固定リンク
「海事・海保・海自」カテゴリの記事
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- シナ海警船4隻が領海侵犯。今年初。(2021.01.13)
- 海保の測量船「昭洋」が、調査中に韓国公船の妨害を受けた模様。(2021.01.12)
- 海事代理士試験の合格者の受験番号が、官報に公示されました。(2020.12.23)
- 恩讐の彼方・・・真珠湾攻撃から79年。(昭和十六年十二月八日)(2020.12.08)
最近のコメント