宅建士の法定講習(更新)
宅地建物取引主任者(現:宅建士)の免許が、来年5月で失効する。更新のためには、期限切れになる前6カ月以内に、法定の講習を受けなくてはならないので、本日受講申し込みの手続きを行った。
基本的には直接窓口に出向いて受講料16500円(!)を払って(他に、写真3通)手続きするのだが、今回は郵送による手続きを選んでみた。やや手間取ったが、無事申請書類一式、郵送までこぎつけた。めでたし、めでたし。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 海事代理士試験の合格者の受験番号が、官報に公示されました。(2020.12.23)
- 宅地建物取引士法定講習会に行ってきた(2018.02.20)
- 第49回社労士試験合格者。(2017.11.10)
- 宅建士の法定講習(更新)(2017.11.01)
- いよいよ明日は筆記試験(海事代理士試験)!低温に注意して。(2017.09.28)
最近のコメント