川口市が中核市に移行。
シナのお騒がせ天宮1号は、本日大気圏突入し燃え尽きた模様。実害はなかったようでよかったです。
さて、新年度を迎えるなか、埼玉県川口市(人口60万人以上)が4月1日付で中核市に移行しました(こちら)。県内では、川越市、越谷市に次いで3番目です。
中核市とは、法定人口20万人以上の市が、市議会及び都道府県議会の決議を経て申請する。中核市になると、それまで都道府県の専管であった事務権限の一部が移譲されます。川口市も、およそ2200件の事務権限が埼玉県から移譲されるそうです。
埼玉県内では、他にも春日部市上尾市や所沢市や熊谷市、草加市なども人口20万人以上で、所沢市は中核市への移行を検討しているという話もあるようです。
| 固定リンク
「埼玉県・草加市・東武沿線」カテゴリの記事
- 「2020譲らない夏」令和2年度夏期埼玉県高等学校野球大会。狭山ヶ丘高校、優勝おめでとう!(2020.08.23)
- 世界が注目!明日は「埼玉県民の日」(2019.11.13)
- 令和元年 埼玉県知事選挙(2019.08.25)
- 秩父吉田の龍勢(2018.10.14)
- 「熊谷夏の陣!」新・大温度計出陣!!(2018.05.22)
最近のコメント