陸上自衛隊の改編。
(※画像は16式機動戦闘車。即応機動連隊に配備される。陸上自衛隊の公式Webサイトより、転載させていただきました)
陸上自衛隊では、第14旅団(香川県・善通寺)が隷下の第15普通科連隊(歩兵聯隊)を即応機動連隊に改編し、機動旅団化。
さらに、西部方面隊隷下の第8師団でも第42普通科連隊を即応機動連隊とし、機動師団となった。
さらに、5つの方面隊(北部、東北、東部、中部、西部)の上に陸上総隊が置かれる。
いずれも、昨今の厳しさを増す国際情勢を反映しての処置である。
なお、第14旅団では創隊12周年及び善通寺駐屯地開設68周年を記念して、イベントを来る4月22日に開催予定。
詳しくはこちら→http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/14bkinen/index.html
(※イベントの告知ポスター。陸上自衛隊第14旅団のホームページより、転載させていただきました)
| 固定リンク
「陸上自衛隊・帝国陸軍」カテゴリの記事
- 今日もどこかで災害派遣、明日もどこかで・・・(2020.12.10)
- 武漢肺炎でクラスター発生の旭川へ、自衛隊出動!(2020.12.09)
- 恩讐の彼方・・・真珠湾攻撃から79年。(昭和十六年十二月八日)(2020.12.08)
- 連休明け米国市場、NYダウ28,000ドル割れ!(2020.09.09)
- 台風10号接近中。(2020.09.05)
最近のコメント