英雄の条件
命がけで真実を報道するジャーナリストには、英雄と呼ばれる資格がある。節を枉げずに惨殺されたらしいサウジアラビアのジャーナリストカショギ氏は、英雄と呼ばれてもよいと思う。
翻って、自称韓国人ウマルさんはどうか?例の「韓国人ウマル」発言に関して、脅され命の危険があったために、ああ言わざるを得なかったという趣旨の説明をしたらしい。
誰しも命は惜しい。脅迫状態では仕方ないという面は否定できない。ただ、これで「彼」(この人物は本当はどこの国の誰なのか、私には分からない)は、「命がけで真実を報道するジャーナリスト」ではないことはハッキリした。今後、もしまた性懲りもなく危険地帯に赴いてルポを送ってきても、受け取る側に「またテロリストに言わされてんじゃね?」と予断を持たれるようでは、ジャーナリスト稼業は成り立たないだろう。
日本シリーズ第2戦、広島が5-1で勝利!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
最近のコメント