「11月の三連休明けは高い」。ジンクス通り、401円上げ全面高!
先週末(11/1)のNYダウは反発して301ドル上げ。週明け4日のNYダウは続伸して27,462ドル11セント(△114.75)。2日間で415ドルも上げ、7月以来の過去最高値を更新!それだけでなく、ナスダックやS&P500も過去最高値を記録する好調ぶりである。米支貿易交渉の部分合意への期待、企業決算、10年債利回りの上昇が、好材料となった模様。
米国株式市場の絶好調ぶりを受けて始まった、三連休明けの日本市場はこちらも寄付きから268円高と反発。一時23,328円52銭(△477.75)も上げる好調ぶり。大引けの終値は、やや落ち着いて23,251円99銭(△401.22)。四日ぶりに年初来高値も更新した。業種別指数も鉱業を筆頭に33業種すべてで前日を上回るという、まさしく全面高であった。
DieNeueThese版『銀河英雄伝説』のトリューニヒトを見て、つい描いてしまった。
| 固定リンク
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
最近のコメント