その名は「とうりゅう」。
川崎重工(株)のプレスリリース(こちら)によれば、本日12:50同社神戸工場・第1船台において、海上自衛隊平成28年度計画潜水艦の進水式が挙行され、「とうりゅう」と命名されたそうです。
https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20191106_1.html
まだ、海上自衛隊からのプレスリリースが出てこないので、命名の詳しい事情は明らかではありません。「闘龍」かもしれませんし、「刀龍」かもしれません。「兜龍」というのは、ちょっと難しい読みかな?
(※画像はネームシップの「そうりゅう SS501」。画像出典:海上自衛隊オフィシャルサイト)
| 固定リンク
「海事・海保・海自」カテゴリの記事
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- シナ海警船4隻が領海侵犯。今年初。(2021.01.13)
- 海保の測量船「昭洋」が、調査中に韓国公船の妨害を受けた模様。(2021.01.12)
- 海事代理士試験の合格者の受験番号が、官報に公示されました。(2020.12.23)
- 恩讐の彼方・・・真珠湾攻撃から79年。(昭和十六年十二月八日)(2020.12.08)
最近のコメント