四日ぶりに小反落。
前日のNYダウは終値27,909ドル60セント(▲105.46)と反落。先週末に300ドル以上上げた反動と、やはり米支貿易協議の先行き不安が影響か?日本市場も寄付きから23,372円39銭(▲58.31)と反落でスタート。じわじわ下げ幅を広げ、一時100円近く下げる場面もあった。その後やや持ち直し、前引け寸前には3円ほどプラスになるも、前引けは23,428円67銭(▲2.03)。後場は開始直後から6円ほどだがプラスに転じ、今度は23,449円47銭(△18.77)と23,450円寸前まで上げ幅を広げた。しかし、上昇機運もそこまで。その後は23,420円前後で一進一退のもみ合いに。大引け寸前に昨日終値付近まで上げる場面もあったものの、結局大引け後の終値は23,410円(▲20.51)で四日ぶりの反落となった。
夜間飛行…なんちゃって。
| 固定リンク
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
最近のコメント