元日は映画三昧
毎月1日は映画が安い。そんなわけで、今朝から映画を観てきた。記念すべき令和2年最初に観賞する映画は、『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』という、正月早々観るにはやや重い映画。2016年公開の『この世界の片隅に』に新作カットを加えた長尺版。16年版の上映時間が129分だったのに対し、168分と39分長い。16年版では、尺の関係で原作漫画(こうの史代:著)のエピソードをいくつか割愛していたため、公開当時観たとき(2回観た)、「なんか、レコードの針が飛んだみたいに、話が飛んでるような?」と思える個所がいくつかあったのだが、今回長尺版を観て話がつながった感じ。正直つらいシーンがある映画なのだが、観てきてよかった。もう一本別の映画も観たのだが、その話はいつかまた。
| 固定リンク
« 謹賀新年 | トップページ | 実は今日が初仕事。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- 米国市場は最高値更新!日経平均28,000円台回復!!(2021.01.08)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- NYダウは史上最高値で2020年の取引を終えた。(2021.01.02)
- 今年観た映画ベスト10(※個人の感想です!)(2020.12.31)
- 令和二年大納会。31年ぶりの高値で、年内取引終了。(2020.12.30)
- 日経平均、年初来高値を更新!(2020.12.28)
「声優・アニメ監督・演出」カテゴリの記事
- 今年観た映画ベスト10(※個人の感想です!)(2020.12.31)
- 京都アニメーション放火殺人事件。検察は青葉真司容疑者を殺人、放火等の罪で起訴。(2020.12.16)
- シン・エヴァンゲリオン劇場版の公開が、来年1月23日に決定。(2020.10.16)
- 明日は『鬼滅の刃』無限列車編の封切か。(2020.10.15)
- 訃報:声優・富田耕生さん死去。(2020.10.01)
最近のコメント