日経平均大暴落!前引け1,276円下げ。20,000円台を割る、全面安だ!
週末6日のNYダウは、25,864㌦78㌣(▲256.50)。取引中に一時894ドルも下げる場面も。武漢熱こと、テドロス肺炎(武漢コロナウィルス肺炎COVID-19)が世界中に蔓延したことから、経済の冷え込みを読んで原油価格が低下。ドルが売られ、円高傾向に。さらに、昨年10月から12月期のGDPが、前期比マイナス1.8%、年膣換算でマイナス7.1%に下方修正された。悪材料の中始まった日本市場は、寄付きから20,343円31銭(▲406.44)と大きく続落。そのまま下げ幅は広がり、あっさり2万円台を割り込んだ。円高は昂進し、一時1ドル101.55円と102円を割り込むほど。前引けは19,473円07銭(▲1,276.68)。昨年来安値の19,561円96銭(昨年1月4日の大発会で記録)を更新した。
後場がどうなるか、恐ろしいところ。まるで安心材料がない。お先真っ暗だ・・・・・・
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 上値が重い。(2021.01.26)
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 上値が重い。(2021.01.26)
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
最近のコメント