日経平均大反発!1200円以上上げ、18,000円台回復!!
23日のNYダウは、直前にFRBが無制限の介入を示唆したにもかかわらず、寄付きから19,028㌦36㌣(▲145.62)で続落。一時19,000㌦台を割り込み、18,213㌦65㌣(▲960.33)と大きく下げた後反転し、19,121㌦01㌣(▲52.97)まで上げるも、前日の終値を超えることはできず失速。乱高下を繰り返した後、終値18,591㌦93㌣(▲582.05)で引けた。ドナルド・トランプ大統領が打ち出した2兆ドルの財政策に関し、議会での審議が民主党の思惑から進まず、その停滞感が嫌気された模様。VIX指数は61.59(-6.74%)でやや下がったものの、相変わらず高い水準。23日の株式市場は、日本市場以外はどこも下げ基調で、インドSENSEXはー13.15%の大暴落だった。
今日の日本市場は、寄付きから17,206円88銭(△319.10)で続伸、17,000円台を回復してスタート!順調に上げ幅を広げ、18,000円台に突入!前引けは18,026円73銭(△1,138.95)で早くも1,000円以上の上げ。後場に入ると、一時的に17,600円付近まで下がる場面もあったがその後持ち直し、大引け後の終値は18,092円35銭(△1,204.57)だった。日経平均VIは45.49(-16.48%)。日銀による巨額のETF買入への期待と信頼が、株価上昇を支えたか。
チャイニーズウィルス(武漢新型冠状病毒疫)関連株は、軒並み値を上げた。大阪大学と共同で、チャイニーズウィルスのDNAワクチンを開発すと表明した、バイオ製薬のアンジェス(東証4563)は終値680円(△100 +17.24%)でストップ高。関連するタカラバイオ(東証4974)、ダイセル(東証4202)も5%以上上げた。
今日初上場を果たした、資源リサイクル(金属、自動車、家電等)の、リバーホールディングス(東証5590)は、09:48に初値720円をつけ、その直後に777円をつけたものの失速。上場初日の終値は、595円だった。
連日世界を混乱させる、チャイニーズウィルス(武漢新型冠状病毒疫 The Chinese Virus)に関して、面白いニュースが入ってきた。「アレルギー鼻炎や皮膚炎にかかっている人は、チャイニーズウィルスに感染しにくく、感染した場合でも重症化しにくいかもしれない」という話である。出典は、Ross Pomeroyという記者の「Doctors in China Treated COVID-19 With Antivirals Not Approved in the U.S.」という記事。武漢で治療に当たった医師たちによる所見なのだそうだが、一部を引用すると、
「 People with common allergies that cause, for example, rhinitis or dermatitis, don't seem to be worse-off. Nor are they more likely to be infected. That's good news for the more than 50 million Americans who experience different types of allergies. Note: this optimistic finding could be overturned with additional research.」
だそうである。以上引用終わり。
これが事実なら、花粉症やアトピーで困ってる人は、チャイニーズウィルスに感染しにくく、発症しても重度の武漢肺炎にはならずに済むかもしれない。もっとも、花粉症やアトピーのつらさを考えると、これが朗報と言えるかどうか微妙だが。
いずれにせよ、まだ未知の部分が多いウィルスだけに、今後異なる結果が出る可能性もある。油断は禁物だ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
「ニュース」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント