護衛艦しまかぜ、支那漁船と接触か?
ミサイル護衛艦「しまかぜ」(DDG172)。画像出典は、海上自衛隊オフィシャルサイト。
気になるニュースが入ってきた。昨夜、海上自衛隊のミサイル護衛艦「しまかぜ」が、シナ漁船と接触したらしい。詳細はまだ不明だが、漁船側に行方不明者等はない模様。
「しまかぜ」は、「はたかぜ」型ミサイル護衛艦の2番艦。イージスシステム非搭載。「こんごう」型より一世代前のミサイル護衛艦(DDG)である。前甲板に装備した、スタンダード艦対空ミサイル用の単装ランチャーと、波除のための艦首ブルワークが特徴的。1番艦の「はたかぜ」は、ミサイル護衛艦「まや」(DDG179)の就役に伴い練習艦(TV3520)に艦種別が変更されている。「しまかぜ」も、「まや」型2番艦「はぐろ」が就役すれば、練習艦になる予定である。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
「海事・海保・海自」カテゴリの記事
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- シナ海警船4隻が領海侵犯。今年初。(2021.01.13)
- 海保の測量船「昭洋」が、調査中に韓国公船の妨害を受けた模様。(2021.01.12)
- 海事代理士試験の合格者の受験番号が、官報に公示されました。(2020.12.23)
- 恩讐の彼方・・・真珠湾攻撃から79年。(昭和十六年十二月八日)(2020.12.08)
最近のコメント