明日は「昭和の日」
27日のNYダウは24,133㌦78㌣(△358.51)四日続伸。24,000㌦台を回復した。
日本市場は寄付きは19,776円18銭(▲7.04)でわずかに反落。不安定な立ち上がりで、しばらく昨日の終値付近でもみ合い。昨日521円も上げた反動から利益確定の売りが入るらしく、上値が重い展開で次第に下げ幅が広がり、前引けは19,661円05銭(▲144.74)と144円も下げた。後場は次第に値を戻す展開。大引け後の終値は19,771円19銭(▲12.03)で小反落で終わった。
明日は「昭和の日」。昭和天皇の誕生日である。例年なら、ゴールデンウイークの幕開けなのだが、今年はステイ・ホーム週間である。チャイニーズウィルス(武漢新型冠状病毒疫)の影響がいつまで続くか現状では不明。これもすべて、隠蔽野郎・キンペーと忖度茶坊主テドロスのせいだ。この怒りを原動力に、自粛期間を耐え抜け!
気分転換に。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- 米国市場は最高値更新!日経平均28,000円台回復!!(2021.01.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
「歴史・史実」カテゴリの記事
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- 恩讐の彼方・・・真珠湾攻撃から79年。(昭和十六年十二月八日)(2020.12.08)
- Today is Veterans Day. (by Snoopy)(2020.11.12)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
最近のコメント