ジェットコースター
27日のNYダウは取引開始から25,298㌦63㌣(△303.52)といきなり25,000㌦越えでスタート。しかし、そこから急降下で25,009㌦87㌣(△14.76)まで下がり25,000ドル割れ寸前。しかし、そこから反発して今度は一気にV字回復を遂げ、終値は25,548㌦27㌣(△553.16)と大幅続伸。2日で1080ドルも上げている。終値が25,000㌦台は、3月10日以来。
一方日本市場は寄付き21,612円90銭(△193.67)でスタート。順調に上げ幅を広げ、一時21,902円91銭(△483.68)と22,000円をうかがう気配。前引けは21,849円09(△429.86)。しかし、後場が始まった途端に大きく下がり始め、21,580円50銭(△161.27)と前引けから270円も下げこのまま昨日の終値付近まで下がるかと思われたが、そこから反転。今度は21,926円29銭(△507.06)まであげて、22,000円まであと一歩!大引け後の終値はやや下がったが21,916円31銭(△497.31)で4日続伸。今週に入って1,500円以上上げている。日米ともに、ジェットコースターのように上がったり下がったり。特に日本市場はやや過熱気味のようで、少し不安だ。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント