日経平均急反発!2万円台回復!!
7日のNYダウは23,875㌦89㌣(△211.25)で反発。取引中に24,000㌦を超える場面も。商業活動再開への期待と、再度感染爆発の不安が交錯する中、米国市場の底堅さが見えた。
米国市場の堅調を追い風に、日本市場も寄付きから19,972円09銭(△297.32)で続伸スタート。前場の取引中に20,000円台に乗せ、20,000円を挿んでもみ合いに。前引けは20,025円91銭(△351.14)。後場に入っても好調でじりじり上げ幅を広げ、大引け後の終値は今日最高額の20,179円09銭(△504.32)。500円以上上げて、4月30日以来の終値2万円台となった。
チャイニーズウィルス(武漢新型冠状病毒疫)関連株では、新たなウィルス検査キットを発売した富士フィルム(東証4901)が終値5,287円(△185)+3.62%と好調。一方、昨日はストップ高を記録した、バイオ製薬業のアンジェス(東証4563)は、寄付きから400円ほど上げた後急降下!前日終値より500円も下げてストップ安。昨日上げ過ぎた分、利食いの売りが大量に入った模様だ。
瓜売り、ウリウリ~♪
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 1月も、あと1週間だと!(2021.01.24)
- 確定申告(2021.01.23)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
「ニュース」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
最近のコメント