緊急事態宣言解除!前祝で、株価も上昇!!
週明けの日本市場は、寄付きから20,653円41銭(△265.25)と大きく反発してスタート。一時20,584円06銭(△195.90)まで上げ幅が狭まる場面もあったものの、その後は徐々に上げ幅を広げ、大引け後の終値が今日の最高値である20,741円65銭(△353.49)だった。
チャイニーズウィルス(武漢新型冠状病毒)関連株では、学校向け教育ソフトの開発と販売を行うチエル(東証3933)が終値3,780円(△700)でストップ高を記録したのが目をひいた。
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング(東証9983)は、今夏にマスクを販売すると発表していたが、株価は終値54,630円(△1,630)で+3.07%と好調だった。
北海道と首都圏1都3県に残されていた緊急事態宣言が今日解除された。今日解除されることは既に市場もある程度織り込み済みだったはずだが、やはり歓迎する気分が大きかったのか、株価も大きく反発した。安倍総理は記者会見で、地方自治体向けの臨時交付金を2兆円増額すると表明。これが明日以降の市場にどう影響するか注目である。
まあ、一応はめでたいことだ。第2波が出ないよう注意は必要だが、今は喜んでもいいだろう。めでたい、めでたい。
「あつ森」風に、ハッピーを表現してみた。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- 10月最後の日曜日。特に何も無し。(2020.10.25)
- 明日から四連休(2020.09.18)
- 「渋谷に来ないで!」ハロウィンなんて、やめちゃえよ。(2020.09.11)
- 8月の日曜日は、毎週花火大会だ!(ゲームの中だが)(2020.07.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント