中国・近畿・東海地方が梅雨入り。
気象庁の発表によると、中國・近畿・東海地方が梅雨入りした模様。平年より2,3日遅い入梅。
9日のNYダウは、27,272㌦30㌣(▲300.14)と大きく下げた!影響の大きいボーイング株が下げたことで、全体の株価を押し下げた。一方、AmazonやAppleといった大型ハイテク株が上場来最高値を記録する好調ぶりで、ナスダックは一時10,002.50ポイントを記録した。終値はやや下げて、9,953.75ポイントで最高値を更新。S&P500はマイナスだった。
日本市場は寄付き22,939円00銭(▲152.03)で大きく反落!23,000円を割り込んでのスタートで、一時下げ幅は190円まで広がった。その後反発するも、小刻みに売り買いが交錯する展開。それでも次第に買いが優勢になったか、大引け後の終値は23,124円95銭(△33.92)で小幅ながら反発。23,000円台を回復した。
今日は夏の暑さだった。日中よく晴れたが、午後から風が強くなり次第に雲が出てきた。明日は雨の予想で、ことによると関東から東北、北陸地方も梅雨入りしそうである。株式市場が、湿っぽくならなければいいが・・・
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
「ニュース」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
- 一年の計はガンタンクにあり。(2021.01.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント