三峡ダムはどうなる?
シナ共産党によれば、「洪水は人民の錯覚」だそうだから、たぶんだいじょうぶだろう。いずれにせよ、我々が心配する必要はない。尖閣諸島と沖ノ鳥島に手を出すな!火事場泥棒‼
先週末17日のNYダウは26,671㌦95㌣(▲62.76)で続落。ナスダックとS&P500は反発で、まちまちだった。
週明け月曜の日本市場は、寄付きは22,772円07銭(△75.65)で反発してスタートしたのだが、利益確定の売りが先行して株価は下落。一時22,580円まで下げ、下げ幅も116円まで広がった。前引けは22,616円23銭(▲80.19)。しかし、後場に入ると下げ幅は縮小し、次第にプラスへ転じた。大引け後の終値は、22,717円48銭(△21.06)。始値には及ばないが、かろうじて反発だった。
チャイニーズウィルス(武漢新型肺炎ウィルス)関連では、「他家間葉系幹細胞」を用いた治療法の開発を進めている、ロート製薬(東証4527)が、来月から大規模な治験を進めると表明していたが、今日の終値は3,430円(△110)だった。間葉系幹細胞を用いることで、重篤の肺炎に伴う「サイトカインストーム」(自己免疫が過剰に反応して体組織を攻撃してしまう現象)を抑制する効果が期待できるという。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
「ニュース」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「科学・技術・テクノロジー」カテゴリの記事
- はやぶさ2、カプセル無事回収!(2020.12.06)
- はやぶさ2、カウントダウン。(2020.12.05)
- 護衛艦「くまの」の命名・進水式の画像(海上自衛隊オフィシャルサイトより)(2020.11.21)
- 結局、三菱スペースジェット(旧MRJ)は、実質事業凍結か。(2020.10.30)
- 「三菱スペースジェット、事業凍結」は誤報か?(2020.10.24)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント