日米ともに冴えない展開だね
16日のNYダウは26,734㌦71㌣(▲135.39)で反落。ナスダックもS&P500も反落した。チャイニーズウィルス(武漢新型肺炎ウィルス)の感染再拡大への不安が勝ったようだ。
日本市場は寄付きこそ22,807円57銭(△37.21)と反発した始まったもののパッとしない展開で、前場は昨日の終値を挟んで一進一退。前引けは22,773円95銭(△3.59)とわずかにプラスを保ったが、後場に入ると同時に大きく下げそのまま下げ幅が126円まで開く状態。それでも、大引けに向けてやや買い戻しが入り、終値は22,696円42銭(▲73.94)だった。
今週は、先週末に比べトータルで405円以上株価は上昇した。さて、来週はどうなりますやら?梅雨明けの時期も気になるな。
昭和41年7月17日、伝説の特撮ヒーロー、『ウルトラマン』の記念すべき本放送第1話「ウルトラ作戦第1号」が放送された。以来、半世紀以上。この銀色の巨人は、今も我々の心に生き続けている。
(もっとも、その1週間前の7月10日に「ウルトラマン前夜祭」と称してイベントの公開録画が放映されており、7月10日が「ウルトラマン記念日」に制定されている。ややこしい・・・)
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「歴史・史実」カテゴリの記事
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- 恩讐の彼方・・・真珠湾攻撃から79年。(昭和十六年十二月八日)(2020.12.08)
- Today is Veterans Day. (by Snoopy)(2020.11.12)
「特撮・SF・空想科学」カテゴリの記事
- 成人の日(2021.01.11)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
- はやぶさ2、カプセル無事回収!(2020.12.06)
- 日米ともに冴えない展開だね(2020.07.17)
- 反転攻勢!(2020.01.07)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント