さーって、今日の相場は・・・
15日のNYダウは、大きく続伸でスタートし27,000㌦を一気に回復!27,071㌦33㌣(△428.74)まで上げ幅を広げたのだが、そこから急降下で26,692㌦48㌣(△49.89)まで下げるジェットコースター振り。相変わらず、経済再開やワクチン開発への期待とチャイニーズ武漢肺炎ウィルス感染再拡大への懸念が交錯して、株価を乱高下させている。その後上昇に転じて、終値は26,870㌦10㌣(△227.51)。四日続伸である。ナスダックもS&P500も続伸。ナスダックの最高値更新は無かったものの、総じて米国市場は堅調といえるか。
一方日本市場は寄付きから22,907円96銭(▲37.54)で反落スタート。前場は安いなりにも持ちこたえていたが、前引け直後に「東京で感染者280人以上!」というニュース速報が入ると空気は一変。後場開始直後から下げ幅が広がり、一時206円まで下げた。大引け後の終値は22,770円36銭(▲175.14)。チャイニーズウィルスに翻弄された1日だった。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
- 10月最後の日曜日。特に何も無し。(2020.10.25)
- 明日から四連休(2020.09.18)
- 「渋谷に来ないで!」ハロウィンなんて、やめちゃえよ。(2020.09.11)
- 8月の日曜日は、毎週花火大会だ!(ゲームの中だが)(2020.07.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント