暑中お見舞いは、立秋前に。
(※今年の立秋は、8月7日)
4日のNYダウは、26,828㌦47㌣(△164.07)で三日続伸。ナスダックは10,941.16ポイントで最高値を更新中。S&P500も続伸。
米国ディズニーは、チャイニーズウィルス(武漢新型肺炎ウィルス)の影響で5,000億円相当の赤字。実に19年ぶりだという。テーマパークが軒並み休園で、昨年同時期と比べてマイナス85%。映画も相次ぐ公開延期でマイナス55%。ただ、ネット配信は増益だという。
日本市場は寄付きから22,479円72銭(▲93.94)で三日ぶり反落のスタート。今週に入って863円上げたことで、利益確定の売りが入ったようで、前場で一時下げ幅が217円まで広がった。後場に入ると徐々に買いも増えたようで下げ幅は縮小。しかし、プラスに転じるまでには至らず。大引け後の終値は、22,514円85銭(▲58.81)だった。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 阪神淡路大震災から26年。(平成7年1月17日)(2021.01.17)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 大手町の様子(2021.01.10)
- ああ、暇だ。(2021.01.09)
- 一年の計はガンタンクにあり。(2021.01.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
最近のコメント