NYダウが半年ぶりに28,000㌦台。日経平均も大幅続伸。
24日のNYダウは、28,308㌦46㌣(△378.13)で三日続伸!終値が28,000㌦台を記録するのは2月以来。ナスダックは11,379.71ポイント(△67.91)、S&P500は3,431.28(△34.12)でともに最高値更新中。ワクチン開発が進む中、経済再開への期待が株価全体を押し上げているらしい。
米国市場の好調を受け、日本市場も寄付きから23,242円75銭(△257.24)で23,000円台を回復。一時23,431円04銭(△445.53)と上げ幅を445円まで広げた。大引け後の終値は23,296円77銭(△311.26)でこちらも三日続伸。チャイニーズウィルス(武漢新型肺炎ウィルス)の影響が出始めた、今年1月末ごろの株価に戻った。明日以降も、このまま好調を維持してもらいたい。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
- 1月14日は、「尖閣諸島開拓の日」。(2021.01.14)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 1月18日は「118番の日」(2021.01.18)
- 栄枯盛衰夢の内(2021.01.15)
最近のコメント