安倍総理、辞任の意向。報道直後、日経平均700円急降下!
まさに、お先真っ暗!安倍総理が辞任の意向を固めたとの報道。その直後から、株価は急落した!
まず、28日の米国市場だが、FRBのパウエル議長が「平均2%のインフレ容認」と演説し、事実上低金利政策続行を表明したことで、金融関係を中心にダウ平均は上昇し、NYダウは終値28,492㌦27㌣(△160.35)と続伸。ナスダックは11,625.33ポイント(▲39.72)と6日ぶりに反落して最高値更新はならず。一方、S&P500は3,484.55(△5.82)でわずかに続伸。最高値を更新した。
日本市場は、寄付きは23,232円30銭(△23.44)で反発して始まったものの買いが続かず、昨日の終値を挟んで小動きな展開で、一時23,187円73銭(▲21.13)まで下げる場面も。それでも、前引けはプラスに転じて23,292円80銭(△83.94)。後場開始直後には、今日の最高値となる23,376円36銭(△167.27)をつけ、順調に23,300円前後で推移していたのだが、午後時ごろに「総理辞任の意向」との速報が流れると一気に急降下!あっという間に700円ぐらい下げ、23,000円台を大きく割り込んで22,594円79銭(▲614.07)を記録した。その後やや戻したものの、大引け後の終値は22,882円65銭(▲326.21)で大きく続落。23,000円台を回復できなかった。
安倍総理辞任は、健康問題によるという。詳しい事情は、これから総理が会見で述べられると思うが、文字通り断腸の思いであろうと、心中お察しします。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 殊勲の初優勝!おめでとう、大栄翔。(2021.01.25)
- 1月22日は「カレーライスの日」(2021.01.22)
- ぐるナイ・ゴチ22、新メンバーはこの二人・・・誰?(2021.01.21)
- 大寒(2021.01.20)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
最近のコメント