米国市場は最高値更新!日経平均28,000円台回復!!
7日の米国市場は主要3指標が全て過去最高値を更新。NYダウは31,041㌦13㌣(△211.73)で31,000㌦台に乗せた。ナスダックは13,067.48ポイント(△326.68)で13,000ポイント台。S&P500は3,803.79(△55.65)で3,800台に乗った。議会で死亡者が出る異常事態にも、株式市場は堅調を維持している。
一方、日本市場は大幅に続伸!大引け後の終値は28,139円03銭(△648.90)で28,000円台につけた。月曜(4日)の大発会から三日続落だったが、昨日今日二日で大きく値を上げついに28,000円台。もっとも、昨年末の大納会に比べると、トータルでは694円ほど上昇しただけだが。
さて、明日から3連休である。非常事態宣言が首都圏1都3県に出された後で、株価がどう動くか?3連休後も買いが続くかどうか注目である。
北陸など豪雪地帯を中心に、冬の嵐で暴風雪・雪崩・着雪等による停電など、災害リスクが高まっています。くれぐれもご注意を。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 陥落(2021.02.24)
- 天長節は戦後「天皇誕生日」(国民の祝日)となったが、地久節は・・・(2021.02.23)
- 30,000円の攻防(2021.02.19)
- 一歩後退。(2021.02.17)
- President's Day(2021.02.16)
「ニュース」カテゴリの記事
- 急転(2021.02.25)
- 陥落(2021.02.24)
- 2月22日は「竹島の日」。(2021.02.22)
- 悲報。航空自衛官(20代、2等空尉)が、米国で訓練中事故死。(2021.02.20)
- フランス海軍フリゲート「プレリアル」、北朝鮮の瀬取り監視に参加。(2021.02.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 急転(2021.02.25)
- 陥落(2021.02.24)
- 2月22日は「竹島の日」。(2021.02.22)
- 悲報。航空自衛官(20代、2等空尉)が、米国で訓練中事故死。(2021.02.20)
- 30,000円の攻防(2021.02.19)
「株価 日経平均」カテゴリの記事
- 急転(2021.02.25)
- 陥落(2021.02.24)
- 2月22日は「竹島の日」。(2021.02.22)
- 2月最後の一週間。(2021.02.21)
- 30,000円の攻防(2021.02.19)
「けものフレンズ」カテゴリの記事
- 天長節は戦後「天皇誕生日」(国民の祝日)となったが、地久節は・・・(2021.02.23)
- 鬼に「ダーリン!」と呼ばれたら…(2021.02.02)
- 「時速96キロ」。池袋暴走事故で母娘を死なせ多くの負傷者を出した高齢男性、飯塚幸三被告の第4回公判。(2021.01.19)
- 非常事態宣言の影響がダイレクトに・・・(2021.01.16)
- 米国市場は最高値更新!日経平均28,000円台回復!!(2021.01.08)
最近のコメント