陥落
昨日、23日は天皇誕生日で日本市場は休みだったが、米国市場は通常通り。
まず、22日のNYダウは31,521㌦69㌣(△27.37)、ナスダックは13,533.04ポイント(▲341.41)、S&P500は3,896.50(▲30.21)。
23日のNYダウは31,537㌦35㌣(△15.66)、ナスダックは13,465.19ポイント(▲67.85)、S&P500は3,881.37(△4.87)だった。まちまちの展開だが、ナスダックの続落ぶりが目立つ。
一方、休日明けの今日の日本市場は、寄付きから30,020円11銭(▲135.92)で反落スタート。一時30,089円まで戻したが、そこからズルズルと下げに転じ、30,000円を割った。結局下げ止まらないまま、大引け後の終値は29,671円70銭(▲484.33)で今日の最安値。典型的な「安値引き」だった。2月12日以来の、29,000円台へ逆戻り。これまで維持してきた30,000円台から陥落した。今までが過熱気味で、巻き戻しがかかったか?
| 固定リンク
最近のコメント