悲報。航空自衛官(20代、2等空尉)が、米国で訓練中事故死。
航空幕僚監部によると、2月20日8時ごろ(日本時間)、アメリカ合衆国アラバマ州モンゴメリー空港までの距離3kmの地点において、米国出張中の航空自衛官及び米空軍の教官操縦士が搭乗する、T-38練習機(コロンバス空軍基地所属)が、空港進入中に墜落。2名の死亡が確認されたという。詳細は不明。
あたら、若い命が・・・残念です。
| 固定リンク
航空幕僚監部によると、2月20日8時ごろ(日本時間)、アメリカ合衆国アラバマ州モンゴメリー空港までの距離3kmの地点において、米国出張中の航空自衛官及び米空軍の教官操縦士が搭乗する、T-38練習機(コロンバス空軍基地所属)が、空港進入中に墜落。2名の死亡が確認されたという。詳細は不明。
あたら、若い命が・・・残念です。
| 固定リンク
超ベテラン声優で、俳優としてもナレーターとしても活躍された、森山周一郎さんが8日にお亡くなりになっていたそうです。享年86歳。謹んで、ご冥福お祈りいたします。
「またいつか・・・な。」
閑話休題
9日のNYダウは31,375㌦83㌣(▲9.93)で、7日ぶりに反落。ナスダックは14,007.69ポイント(△20.05)で、ついに14,000ポイントを突破!史上最高値を更新中。S&P500は3,911.23(▲4.36)でわずかに反落。まちまちだが、高値への警戒感が出たか?
米国市場がややさえないところ、日本市場も寄付きは29,412円55銭(▲93.38)で反落スタート。一時、下げ幅は137円まで広がったが、そこから切り返してプラスに転じた。終わってみれば、29,562円93銭(△57.00)の高値引け。30,000円へ、また一歩近づいた。
明日は紀元節で市場も休みである。明後日も好調を維持してくれよ!
| 固定リンク
落語家・林家こん平師匠が、今月17日にお亡くなりになっていたそうです。享年77歳。死因は誤嚥性肺炎とのことです。謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
まだ師匠がご健勝の頃、『笑点』名物大喜利で「ちゃらーん!」と大声出すたびに、「なんで圓楽(先代。当時、司会者)さんは、こん平さんにザブトン出すんだろう?声デカいだけじゃん?!」と訝しく思ったものでした。その自慢の大声が、声帯を痛めて出せなくなり笑点を降板。以後、高座復帰を目指してリハビリに励むも、次々病魔が襲うという厳しい状態が続く。それでも林家一門を背負って、最後まで懸命に闘病生活を続けていたそうなのですが・・・さぞや、ご無念だったことでしょう。
いまこそ、社会に笑いが必要なのに、志村けんさん(3月29日没)、小松政夫さん(12月7日没)に続き、こん平師匠も逝ってしまうとは。残念なことです。
閑話休題
21日の米国市場は、NYダウが30,216㌦(△37.40)で反発。取引中、一時30,000㌦を割って29,755㌦まで下げる荒っぽい展開だったが、チャイニーズウィルス(武漢新型肺炎ウィルス)に関わる追加経済対策で「一人600㌦支給」云々という報道が出ると、後半盛り返した。ナスダックは12,742.51ポイント(▲13.12)で続落。S&P500も3,694.92(▲14.49)で続落だった。
日本市場は反落。一度も前日の株価を超えることなく、352円も下げる場面も。大引け後の終値は、26,436円39銭(▲278.03)で三日続落だった。
今日も新規上場ラッシュが続いていて、3社が上場。AI資産運用サービスのウェルスナビ(7342)。ノーコード・スマホアプリ開発のヤプリ(4168)。webサイト改善の Kaizen Platform(カイゼン 4170)。今年中に、あとどれくらい新規上場があるのだろう?
| 固定リンク
漫画家の一峰大二先生(かずみね だいじ 本名、寺田国治)が、先月27日にお亡くなりになっていたそうです。享年84歳。死因は脳出血及び大葉性肺炎。謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
昭和40年代の特撮作品の漫画化(コミカライズ)を数多く手がけた、今日に続くメディアミクスの草分け。ウルトラマン、ウルトラセブン、といったウルトラシリーズや、ファイヤーマン、ミラーマンなどの円谷作品。スペクトルマン、怪傑ライオン丸、電人ザボーガーなどのビー・プロ作品のほか、オリジナル作品も。あたしが初めて読んだ先生の作品も、ウルトラシリーズでした。
今回訃報に接して驚いたことが一つ。今まで「いちみねだいじ」と憶えていたのですが、本当は「かずみね」と読むと知り、自分の無知ぶりに驚倒させられました。40年以上ファンなのに、名前を間違って憶えていたとは・・・一峰先生、ごめんなさい。
一峰先生風のスペクトルマン。スペクトルマンの漫画化には、特に強い思い入れがあったとのことです。
閑話休題
14日のNYダウは29,861㌦55㌣(▲184.82)で反落。取引中、最高値を上回る場面もあったが、チャイニーズウィルス(武漢新型肺炎ウィルス)の感染深刻化でニューヨーク市がロックダウンするかもしれないというニュースで株価は全般的に下落。S&P500も3,647.49(▲15.97)とマイナスで、こちらは四日続落。一方、ネットフリックスなど巣籠もり消費に強い銘柄が買われた結果、ナスダックは12,440.04ポイント(△62.16)で反発した。
まちまちな結果だったアメリカ市場を受けて、日本市場は寄付き26,683円11銭(▲49.33)で反落スタート。一時わずか4円だがプラスに転じる場面もあったが、全体にさえない展開。後場に入ると次第に下げ幅が広がり、一時126円も下げた。それでも、大引けが近づくにつれて買い戻しが出て、終値は26,687円84銭(▲44.60)だった。
| 固定リンク
昭和のコメディアンで俳優の、小松政夫さんが、7日に肝細胞がんでお亡くなりになったそうです。享年78歳。謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
10日のNYダウは29,999㌦26㌣(▲69.55)で続落。わずかに30,000㌦を割った。ナスダックは12,405.80ポイント(△66.85)で反発。S&P500は3,668.10(▲4.72)で続落だった。
まちまちの出来の米国市場に対し、日本市場は寄付き26,732円85銭(▲23.39)と続落スタート。一時的に反発して26,819円41銭(△63.17)と年初来高値を上回る瞬間もあったが、その後はどんどん下落。26,533円まで下げた。後場に入ってから大引けに向けて徐々に株価は上昇。終値は26,652円52銭(▲103.72)だった。
今週一週間、先週末の株価26,751円24銭からトータルで98円下げた。節目の27,000円を前に足踏みである。来週こそ、27,000円突破なるか?
しらけ鳥、デンセン音頭、淀川さんの物まね。昭和のお茶の間に、笑いを届けてくれた小松政夫さん。テレビが面白かった時代を生きた名優。安らかに…
| 固定リンク
明日、令和2年10月14日、三菱重工・神戸造船所において、平成29年度計画潜水艦の命名・進水式が、岸防衛省臨席の元、挙行される予定だ。
本艦は、「そうりゅう」型潜水艦の後継となる「3000トン型潜水艦」の1番艦。そうりゅう型と比較して、排水量が若干増えたほかは、大きな差異はない模様。気になる艦名だが、そうりゅう型は瑞祥動物の「龍」に因むネーミングだった。3000トン型には、「鳳」か「鶴」が使われるのではないかと想像する。「たいほう」か「しょうかく」か?どちらでしょうね。明日が楽しみだ。
詳細はこちら https://www.mod.go.jp/msdf/release/202010/20201006.pdf
12日、週明けの米国市場は好調を維持!NYダウは28,837㌦52㌣(△250.61)で4日続伸。取引中に一時28,957㌦90㌣(△371.00)を記録し、29,000㌦へあと一歩まで迫った。ナスダックは11,876.25ポイント(△296.31)でこちらも4日続伸。取引中に11,965.54と12,000ポイントに迫る勢い。S&P500は3,534.22(△57.09)だった。
日本市場は、寄付きこそ22,667円90銭(△109.21)と3ケタの上げ幅で反発スタートだったが、その後上げ幅は徐々に縮小。ついにはマイナスに転じ、23,490円95銭(▲67.74)まで下げた。決算前で、利益確定の売りが優勢だった模様。しかし、後場に入ると上昇に転じ昨日の終値を超えた。大引け後の終値は、23,601円78銭(△43.09)とわずかに反発で終わった。
訃報 漫画家の まつもと泉先生が、10月6日にお亡くなりになったそうです。享年61歳。謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
週刊少年ジャンプで「きまぐれ☆オレンジロード」を連載し、一世を風靡。アニメ化もされ、男くさい漫画が主流だったジャンプで美少女路線を切り開き、新たな読者層の獲得にも貢献。しかし、幼少期の事故が原因で脳脊髄液減少症という難しい持病を抱え、さらに心房細動も発症と苦しい闘病生活を送られたそうですが、ついに力尽き帰らぬ人に。残念です。
| 固定リンク
おすすめサイト けものフレンズ ゆるキャラ・ご当地キャラ アニメ・コミック イベント情報 ウェブログ・ココログ関連 ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ドラマ・舞台・演劇 ニュース パソコン・インターネット ペット ボーカロイド ラグビーWカップ 京都アニメーション 住まい・インテリア 囲碁・将棋 埼玉県・草加市・東武沿線 埼玉西部・所沢・入間・飯能・秩父 声優・アニメ監督・演出 学問・資格 安全保障 恋愛 憲法史・判例研究・法律 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 株価 日経平均 歴史・史実 求人情報 海事・海保・海自 災害派遣 特撮・SF・空想科学 科学・技術・テクノロジー 税務・会計 経済・政治・国際 美容・コスメ 航空宇宙・航空自衛隊・米空軍 芸能・アイドル 訃報 趣味 鉄道・列車・新幹線 防衛省・統合幕僚監部 陸上自衛隊・帝国陸軍 音楽
最近のコメント